| マップリファレンス |
| 属性名 | 説明 |
| init_aid | ログイン時のエリアID |
| init_sid1 | ログイン時のステージID@(ログイン位置は2つの内1つがランダムで選択) |
| init_x1 | ログイン時のX座標@ |
| init_y1 | ログイン時のY座標@ |
| init_sid2 | ログイン時のステージIDA |
| init_x2 | ログイン時のX座標A |
| init_y2 | ログイン時のY座標A |
| 属性名 | 説明 |
| aid | エリアID |
| name | エリア名(これはステータス画面に表示されます) |
| 属性名 | 説明 |
| sid | ステージID |
| name | ステージ名(これはステータス画面に表示されます) |
| x_size | X座標のサイズ |
| y_size | Y座標のサイズ |
| bg_color | ステージの背景色 |
| panel_width | パネルの幅(標準80) |
| panel_height | パネルの高さ(標準40) |
| panel_color | パネルの色 |
| wall_color_left | 壁の色(左側) ※ 色は0xC0C0C0のような形式で指定します。 |
| wall_color_right | 壁の色(右側) |
| wall_height | 壁の高さ |
| init_x | --- |
| init_y | --- |
| border_color | ステージの枠の色 |
| floor_border_color | ステージの床の線の色。線を引きたくない場合は""を指定します。 |
| bgm_sound | BGMサウンドのMP3ファイル名。 |
| speed | 歩行速度。0.5/1/2を指定できます。 |
| radio | 0:ラヂヲ不使用 / 1:ラヂヲ使用 |
| radio2 | 0:ラヂヲ2不使用 / 1:ラヂヲ2使用 |
| video | 0:ビデヲ不使用 / 1:ビデヲ使用 |
| rulable | ルーラで移動可能なステージかどうか |
| rula_x | ルーラ時のX座標 |
| rula_y | ルーラ時のY座標 |
| rula_dir | ルーラ時のプレーヤーの向き(0:左/1:右/2:上/3:下) |
| anonymous | 強制名無し部屋にするかどうか。0=強制しない / 1=名無しを強制 |
| top_swf | Flashファイル(swf)を指定すると画面上にそのムービーが表示されます。 このファイルはステージロード時に読み込まれ、ステージアンロード時に自動的に開放されます。 これは桜の花びら等で使用されています。 |
| 属性名 | 説明 |
| x | 格納するパネルのX座標 |
| 属性名 | 説明 |
| y | パネルのY座標 |
| o_btm | プレヤーの背後に表示するムービークリップ名 |
| o_top | プレヤーの前に表示するムービークリップ名 |
| act | プレヤーアクション(0:立つ、1:座る)何も指定しなければ0 |
| b_U | 障害物判定 上方向(1にすると移動できなくなる) |
| b_D | 障害物判定 下方向(1にすると移動できなくなる) |
| b_L | 障害物判定 左方向(1にすると移動できなくなる) |
| b_R | 障害物判定 右方向(1にすると移動できなくなる) |
| ef_btm | エフェクトムービークリップ名(プレーヤーの背後)プレーヤーがパネルを出た瞬間発動 |
| ef_top | エフェクトムービークリップ名(プレーヤーの前) |
| ef_pre_btm | エフェクトムービークリップ名(プレーヤーの背後) プレーヤーがパネルに入った瞬間発動 |
| ef_pre_top | エフェクトムービークリップ名(プレーヤーの前) |
| hp_up | HPの増減 |
| wp_stg | ワープ先ステージ(これを指定した場合wp_*の全属性を指定する必要があります) この値にhttp://で始まるURLを入れるとgetURLによるジャンプに変わります。 その場合はwp_nameも同時に指定する必要があります。 |
| wp_dir | ワープ先でのプレーヤーの向き(0:左/1:右/2:上/3:下) |
| wp_x | ワープ先ステージのX座標 |
| wp_y | ワープ先ステージのY座標 |
| wp_name | wp_stdにURLを指定したときの、ジャンプ先のサイト名。 ページ移動時の確認ダイアログで表示されます。 |
| use_bc | Flash8のビットマップキャッシュを使うか。 (0:使わない、1:使う) 海岸の波のように動きのある素材は ビットマップキャッシュをかけると重くなるので、 そういった場合に使用する。 |